学校での取り出し授業は、日本語だけ
さいたま市の小学校では、外国ルーツのお子さんに対して、「取り出し授業」といって、日本人の子が体育や音楽を受けているときに、日本語を勉強できる時間があります。
しかし、取り出し授業は日本語がメインです。国語や算数といった、教科指導は学校によって、あったりなかったりします。
教科指導は、主に担任まかせ
教科指導は担任の先生まかせです。クラスにサポートの人が入ることがありますが、授業の間はついてくれることもありますが、担任の先生はクラス30人の管理で精一杯です。一人一人に十分に教科指導をする余裕はないのが現状です。
さらに、学校の授業は日本語でどんどん進んでいくため、わからないままになってしまうことがよくあります。家に帰って自分で勉強しようとしても、子供一人では難しいかもしれません。
ご両親も外国の方なら、家庭での学習サポートも大変かと思います。
日本語おうち教室さいたまでは、そのようなご家族の悩みを一緒に解決するため、日々学習サポートに取り組んでおります。
日本語おうち教室さいたま
